帰化申請・永住その他のビザ取得に関する無料相談のご案内

帰化申請やビザの取得のことでお困りではありませんか?
永住・帰化&外国人在留ビザ取得ドットコム@札幌では、帰化申請や永住その他のビザ取得に関する無料相談を行っております。
このようなご相談を多くいただいております。
- これからも日本に住み続けたいが、帰化や永住の条件を満たしているか?
- 外国人を雇いたいが、どんなビザを取得すればいいか?どんな書類が必要になるか?
- 日本で会社を作り、経営管理ビザを取りたい。会社の設立からサポートしてもらえるか?
- 外国人と結婚したいが、配偶者ビザを取得できるか?申請を依頼できるか?
ご相談は、60分から90分を目安に無料となっておりますので、お気軽にご利用ください。
ご相談・ご予約はこちらから
当日の面談をご希望の方はこちらにお電話ください。電話番号:0120-1717-79
メール、お電話、LINEでもご予約いただけます
オンラインでも相談を受けられます

パソコン・スマホを使ってご自宅からオンラインで無料相談をご利用いただけます。当社からお送りするアドレスにアクセスしていただくだけなので簡単です。ご利用の仕方が分からない場合は、スタッフが丁寧に説明いたしますので、電話やメールにてご連絡ください。
ご相談の注意事項

❗原則として、メール・お電話・LINEでは、ご相談の予約の受付のみさせていただきます。ご相談になりたいことをお伝えいただければ、スタッフがご相談の概要を確認させていただきます。ご相談を予約される場合は、このときに日時を調整させていただきます。
❗メールやLINEによるお問い合わせに対しては、早めの対応を心がけておりますが、もし2営業日以内に当社からの連絡がない場合は、お手数ですが、お電話など他の方法でご連絡ください。
❗無料相談は、原則としてご予約が必要です。スタッフや混雑の状況によっては、当日のご予約も可能ですのでご連絡ください。無料相談をご予約いただく際は、ご相談の概要、ご都合の良い日時、ご来所になる人数を確認させていただきます。相談される方ご本人だけでなく、親族の方、代理人の方、人事担当者の方、ビジネスパートナーの方などもご来所いただけます。
❗ご予約をキャンセルされる場合は、必ず事前に当社までご連絡ください。
❗原則として、ご相談は当社オフィス、出張、Zoomなどによる面談の方法でお受けしております。当社オフィスから遠方にお住まいの場合や海外にお住まいの場合など、面談によることが難しい場合は、例外的にお電話による方法でご相談をお受けしております。お電話によるご相談をご希望の場合は、事前にご予約をお願いいたします。Zoomによるご相談については、オンライン無料相談のご案内をご覧ください。
❗お急ぎのご相談については、営業時間外であっても、できる限り対応させていただきますのでご連絡ください。お電話でのご連絡の場合は、折り返しお電話を差し上げますので、非通知設定の解除や留守番電話のご利用をお願いいたします。
❗行政書士には守秘義務がありますので、お客様の秘密は漏洩しないように徹底管理しております。詳しくは、個人情報保護方針をご覧ください。
❗無料で相談に乗ってもらうことに抵抗があり、相談料を払いたいという方もいらっしゃいます。そのような方は、金額はお任せしますので、ご厚意にお応えさせていただきます。
❗当社のみでは完結しないご相談であっても、当社と提携している各種専門家と共に解決できるようご案内しております。
❗一般の方だけでなく、士業の方からのご相談もお受けしております。士業の方は、ビザの相談を受けたものの時間がないため専門家を紹介したい、専門外のため自分では難しい・不安があるなど、なんでもご相談ください。
❗ご相談時には、あるものだけで結構ですので、以下のような資料をご持参ください
外国人の方 | 在留カード、パスポート |
---|---|
帰化 | 過去の在留手続の書類の控え、直近の源泉徴収票や給与明細書、親戚の氏名や住所が分かるもの(メモなど)、印鑑、会社経営者の場合は会社の決算書・定款・登記簿謄本 |
永住 | 過去の在留手続の書類の控え、直近の源泉徴収票や給与明細書、身元保証人予定者の氏名や住所が分かるもの(メモなど)、印鑑、会社経営者の場合は会社の決算書・定款・登記簿謄本 |
就労ビザ | 履歴書(学歴・職歴が分かるもの)、本国の学校の履修証明書・成績証明書 |
経営管理ビザ | 履歴書(学歴・職歴が分かるもの) |
配偶者ビザ | お二人の記念写真、結婚式(予定)の写真や式場から交付された書類 |
ビザの更新・変更 | 過去の在留手続の書類の控え、直近の源泉徴収票や給与明細書、印鑑 |
ささいなことでも遠慮なさらず、ご連絡ください!どのような問題も早めに対応することで、早期の解決につながります。相談を先伸ばしにして、問題がこじれないようにしましょう。

スタッフ一同、親切・丁寧・誠実をモットーにお客様を温かくお迎えいたします。
ご相談の流れ

まず、お客様のご事情をお聞きし、その後、申請手続の全体像をご説明いたします。報酬・費用、手続にかかる日数、その他のアドバイスについてもご説明し、お客様にご納得いただけるようにしております。お客様によってご予算やスピード感は異なるため、状況をお聞きして、お一人お一人に合わせた手続を設計いたします。
その場で契約を急がせることはしておりません。ご依頼になるかどうかはご相談後にゆっくりお考えください。ご相談の結果、ご自身で手続をしていただいても結構ですし、一部をお任せいただいても結構です。相談を受けたので依頼しなければいけないということはございません。
報酬・費用については、その場で分かる範囲内で明確な金額を算出し、無料にてお見積書を作成いたします。これにより概算の報酬・費用を把握していただけます。また、報酬・費用が最大でどの程度かかるかもご説明いたします。ご依頼から完了までの間に余程の事情の変更がない限り、追加費用はいただいておりませんのでご安心ください。
出張相談のご案内
❗ご自宅、ご友人宅、喫茶店、ファミリーレストランなどへの出張相談もお受けしております。ご予約の際にお申し付けください。
❗出張相談では、相談自体は無料となりますが、ご相談のみで完了した場合は、出張料として、出張先に応じて5000〜10000円をいただいております。なお、ご相談の後にご依頼いただいた場合は、いただいた出張料は報酬に組み入れさせていただき無料となります。
❗当社オフィスから遠方にお住まいの方も、ご遠慮なさらずに出張相談のご利用をお問い合わせください。
❗赤ちゃんや小さな子供がいる、ペットがいる、部屋が狭いから、汚いからなどはお気になされずにお問い合わせください。
当社のサービスをご利用のお客様の声
河瀬雅人様(写真右)PHAM THI DUYEN様(写真中央)ご夫婦
日本人配偶者ビザの取得(在留資格変更許可申請)のサポート