目次
永住・帰化&外国人在留ビザ取得ドットコム@札幌(運営:行政書士千田大輔行政法務事務所)のご紹介
札幌入管すぐそば、公証役場も入ったビルに事務所がございます
当事務所は札幌入管すぐそば(札幌入管より徒歩2分程度)にあり、私文書の公証認証もできる公証役場も同じビル内に入っているため、外国人の方の各種ビザ申請に大変便利なアクセスとなっています。また、地下鉄東西線の西11丁目駅から徒歩1分で、ビルの前には駐車場も複数ございます。同ビル内には弁護士、司法書士事務所も入っており、あらゆる法律問題(弁護士)、登記相談(司法書士)にも大変便利です。少しでもお客様がご利用しやすい環境を整えております。
外国人ビザ取得や帰化申請のサポートを得意とする行政書士事務所です
2005年の開業より外国人ビザや帰化申請などの外国人サポート業務を行ってきました。親切・丁寧・誠実に対応することを心がけて、お客様のお役に立てるよう親身なお手伝いをさせていただきます。
外国人の方が日本で住まいをする、生活をする、家族とともに過ごすということは、適正なビザ申請手続き、帰化申請手続きが前提となってきます。これらの申請は、外国人の方本人や外国人を雇用される人事担当者さまなどが行うことが多いのですが、「行政書士」という資格者が申請を代行する専門家としても知られています。当事務所も外国人の方が安心して日本で暮らせるように、その適正な許可を受けること、とにかく許可を受けれるように正確でスピーディーなお手伝いを行うことにこだわって業務を行っております。
代表行政書士・千田大輔のプロフィールとご挨拶
行政書士の千田(センダ)と申します。
私は2005年の開業以来、多くの外国人さまの各種ビザ申請や帰化申請のお手伝いをしてきました。外国人の皆さまは、日本での各種手続きが大変に面倒でできれば煩わしい手続きはしたくないのが本音かと思います。
在留や帰化には、日本の入管法や国籍法の理解も必要ですが、外国人の方が日本の法律を学ぶのは大変に難しいことであると感じます。各種申請手続きの実務も行政書士であれば慣れてはいますが、外国人の方は入館職員や法務局の職員に聞いて何とかできるレベルの方がほとんどです。
当事務所は外国人の方の在留ビザ取得や帰化許可申請手続きを扱う行政書士事務所として、毎日のように外国人の方の行政手続きの相談、書類作成、お手続き代行サポートを行っております。日々、外国人の方とお付き合いする中で、ビザのことで悩んでいたが、はじめから専門家の人に相談しておけばよかったと言われることも多く、お一人で悩んでいる外国人の方を1人でも多く手続面、生活面・精神面でサポートしたいと思い、この外国人サポート業務を行っています。
日本では定期的に入管法の改正や新制度施行などがあり、外国人の方にとっては新しい制度についていくだけでも大変な状況となっています。我々専門家の間でも新ルールの施行に戸惑いを感じることもあり、何とか外国人の方のお役に立ちたいという信念からインターネットやSNS、セミナー開催などを通して情報提供をしております。
しかし、情報が氾濫したこの時代に、インターネットのみ、SNSのみで情報を整理していくのは難しい面もあります。私は、2005年の行政書士事務所開業よりこの外国人サポート業務を行い、多くの実務経験を積んで参りました。この経験をもとに、少しでもよりよい役に立つ情報を提供したいと考え、本ホームページで情報の発信を行っております。本ホームページを閲覧いただければ外国人ビザ関連のひととおりのことがわかるように工夫したつもりです。
以上のとおり、当事務所のホームページをご覧になれば、外国人ビザや帰化の全体像を理解でき、さらに手続き面でも当事務所が経験した実務上の処理方法を随時解説アップしていきますので、より手続きの場面がイメージしやすいのではないかと思います。本ホームページをご覧になっていただき、ご自身で手続きをしてみてもよいですし、専門家を上手に利用してもよいと思います。
事務所代表者 | 行政書士 千田大輔(センダダイスケ) |
---|---|
所属・会員番号・申請取次資格 | 北海道行政書士会所属 登録番号 第05010591号 札幌支部 会員番号 第4590号 申請取次行政書士 札行 第15-28号 ![]() 行政書士登録確認は https://www.gyosei.or.jp/members-search/でご確認下さい。※上記登録確認サイトは日本行政書士会連合会の公式HPです。 |
生年月日 | 1981年(昭和56年)1月26日生まれ |
出生地 | 北海道札幌市 |
略歴 | 北海学園大学法学部1部法律学科卒 (2004年卒) SATO行政書士法人勤務後、 平成17年4月2日独立開業 |
代表者フェイスブックページ | https://www.facebook.com/sdaijimsho |
保有資格 | 行政書士、上級身元保証診断士、相続診断士、 実用英語検定2級平成16年度行政書士試験合格 ![]() |
職員紹介
行政書士有資格者
<スタッフプロフィール>
1969年札幌市生まれ。行政書士有資格者。ビジネス実務法務検定2級取得。認定医業経営コンサルタント。大学卒業後、弁護士事務所でのパラリーガル業務(7年)を経験したのち、大学院法学研究科修士課程修了。法学政治学修士。その後入社した会計系コンサルティングファームにおける医業コンサルタントとしての経験(17年)を活かし、主に医療機関に対する経営計画策定や運営、人事賃金制度構築、第三者評価等に関する相談、指導など多数。特に紛争防止のための予防法務分野を専門として、クライアントの皆さまのお困りごとを解決していきたいと思います。
行政書士有資格者
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1996年生まれ。札幌生まれ、札幌育ち。行政書士有資格者。 趣味は筋トレ、動画配信サービスでドラマを観ること。飼う予定はありませんが犬のパグが好きです。 まだまだ経験が浅く学ばせていただくことばかりですが日々努力し、お客様のご依頼に対して真摯に向き合い、お客様にご満足いただけるよう努めて参ります。
WEBライター
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1972年生まれ。室蘭出身。吹奏楽が好きで、特にKitara(キタラ)で聴く音楽は最高です。ウェブライターとしての経験は10年以上。読みやすくわかりやすい記事の作成を心がけていきます。
行政書士有資格者
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1956年7月13日札幌市生。行政書士・宅建士有資格者。北海道警察官勤務時代は風俗営業等の許可業務をはじめ北海道安全安心条例制定にも従事したほか、薄野地区の悪質事犯の取締りにも専従するなど一貫して生活安全部門に所属していました。趣味は日帰り登山と京都で覚えた神社仏閣巡りです。
営業部長
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1976年生まれ。札幌市生まれ。趣味はスポーツ観戦(特に野球、サッカー)。税理士事務所、保険会社などで約20年の営業経験があります。人と会話すること、すぐに仲良くなるのが得意です。
行政書士有資格者
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1999年生まれ。小樽市出身。行政書士有資格者。趣味はゴルフ・筋トレなど体を動かすのが好きです。大学を卒業したばかりで未経験なことも多々ありますが、お客様に満足していただけるように精一杯努力して参ります。
広報・マーケティング
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
ヨガインストラクター。2児の母です。タカアンドトシのどぉーだ!ガール2期生、お天気キャスター、ラジオパーソナリティなど、メディアの経験がございます。メディアでの経験を通して多くの方への情報発信を担い、一人でも多くの方に有益な情報をお届けしたい一心です。
アクセス
事務所名 | 永住・帰化&外国人在留ビザ取得ドットコム@札幌 |
---|---|
所在地 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西11丁目4番地 登記センタービル3階 |
アクセス | 詳しくはこちらのページ |
代表者氏名 | 行政書士千田大輔 |
TEL | 0120-1717-79 |
info@spr-visa.com | |
営業時間 | 9:00~20:00 |
休業日 | 日祝日(緊急案件は休日も対応可) |
事務所内観と事務所外観 青い看板「登記センタービル」が目印です。
札幌中公証役場が入ったビル内に事務所がございます。