一般的に国際結婚では両国に対する婚姻手続きが必要になりますが、先に日本で婚姻手続きを完了した場合、ロシアでも婚姻が有効とされる点が特徴的です。ここでは、先に日本で婚姻手続を行った場合と先にロシアで手続きを行った場合について、それぞれ説明していきます。

 

先に日本で婚姻に関わる手続きを行う場合

国際結婚の手続きを進めるうえで、一般的に外国人配偶者は婚姻要件具備証明書と呼ばれる書類を用意する必要があります。したがって、日本で先に婚姻手続きを行う場合は、ロシア人配偶者の婚姻要件具備証明書を取得しなければなりません。ロシア人配偶者は以下に挙げる書類を用意し、在日ロシア大使館に申請を行いましょう。

 

【ロシア人配偶者】

申請書

パスポート

結婚登録マークのない市民パスポート

登録カード(写真付き)

※離別・死別の経験がある場合は、離婚証明書または死亡証明書

 

日本における婚姻手続き

ロシア人の婚姻要件具備証明書を取得できたら、夫婦は以下の書類を揃えて日本国内の役所か在ロシア日本大使館に届出を行います。

 

【日本人】

婚姻届

本人確認書類(パスポートなど)

戸籍謄本(本籍地以外の場所に提出する場合)

【ロシア人配偶者】

婚姻要件具備証明書(要和訳)

国外用パスポート

 

ロシアに対する婚姻の手続き

結婚する相手国で先に婚姻の手続きを済ませた場合、ロシアではその手続きが有効と見なされるため、別途ロシアに対する婚姻の手続きを行う必要がなく婚姻登録のみで完了します。したがって、日本側での婚姻手続きの完了をもって正式に夫婦となるのです。

 

先にロシアで婚姻に関わる手続きを行う場合

先にロシアで婚姻に関わる手続きを行う場合は、日本人の婚姻要件具備証明書をあらかじめ日本で取得しておく必要があります。以下の書類を揃え、法務局に申請を行い、書面を取得しましょう。

 

【必要書類】

日本人の戸籍謄本

ほか法務局が必要とした書類

 

婚姻要件具備証明書を取得したら、日本の外務省からアポスティーユ認証を受け、さらに在日ロシア大使館から公的なロシア語訳と認証を受けておきます

 

ロシアにおける婚姻手続き

ロシアではZAGSと呼ばれる自治体機関が存在し、ロシア人配偶者は自分が属するZAGSに対して婚姻登録の届けを出すことになります。以下に挙げる必要書類を提出し、約一カ月後に指定された日取りで結婚式を挙げると、婚姻の事実がZAGSに登録されて結婚証明書を取得することができるようになります。

 

【日本人】

婚姻要件具備証明書(要ロシア語訳)

パスポート(原本およびロシア語による公的な翻訳)

【ロシア人配偶者】

身分証明書

・パスポートおよびIDページのロシア語公認翻訳

※このほか、ZAGSが必要とした書類があればそれも用意し提出する必要があります。

 

日本に対する婚姻手続き

ロシアの法律にのっとって婚姻の手続きが完了したら、日本国内の役所か在ロシア日本大使館に、結婚の報告的届出を行います。このとき、次に挙げる書類を提出しなければなりません。

 

【日本人】

婚姻届

本人確認書類(パスポートなど)

戸籍謄本(本籍地以外の場所に提出する場合)

【ロシア人配偶者】

パスポート

婚姻証明書(要和訳)

国籍証明書(要和訳)

出生証明書(要和訳)

 

まとめ

ロシアでは、日本の法律にのっとって成立した婚姻手続きを自国内でも有効としているため、比較的スムーズに手続きを進めやすいかもしれません。ただし、日本国内であれば役所の、ロシア国内ならZAGSの必要とする書類が上記以外に追加されることも想定されるので、あらかじめ各機関に対して確認しておくことが大切です。

 

無事に結婚が成立し夫婦となったあかつきには、日本における配偶者ビザの申請手続きが待っています。配偶者ビザの審査は決して簡単なものではありませんので、多くの人が法律の専門家に相談しながら手続きを進めているのが現状です。当事務所でもお問い合わせやご相談をお受けしていますので、ぜひお気軽にご連絡いただければ幸いです。

 

この記事が気に入ったら フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう